《2025年度 休業日のお知らせ》
6/14〜6/17、7/20〜7/23
8/30、9/27、9/28
上記期間は休業日となっております
《2025年3月から夏季営業スタート☆》
八重山は3月に海開き!
一番人気のおもいっきり新城島散策&シュノーケリングツアーご予約受付中です
パナリ島の透明度の高いビーチで最高の思い出を☆
石垣島または西表島から出発するパナリ島(新城島)観光ツアー
八重山の離島、新城島(あらぐすくじま)は通称:パナリ島と呼ばれています。
島内は民家が数軒あるのみで、お店も一切ありません。
昔はジュゴンが生息していた人魚伝説の島、神秘の島として有名です。
野生のヤギが生息する秘境のような離島です。
当店「パナリ島観光」はここ新城島出身のガイドが島内散策や美しいビーチでのシュノーケリングツアーを催行。
パナリ島内散策ツアー、シュノーケリングツアーなど、みなさまの思い出つくりのお手伝いをいたします。
透明度抜群の新城島の海でしか見ることのできない、色とりどりの魚や景色をぜひ一度見に来てください。
パナリ島観光ツアーは石垣島または西表島からツアーへ参加可能です
・石垣島から参加の場合、石垣港離島ターミナルへご集合
・西表島から参加の場合、大原港へご集合
当店のツアーへご参加のお客様は、安栄観光の高速フェリーにて新城島(上地島)へ上陸が可能です。
*通常、高速船は新城島への航路は出ていません。
島内に唯一の休憩施設完備・パナリ島内を散策できるのは地元ガイドのお店だけ!
島内唯一の休憩施設を完備。ランチタイムは日陰の涼しい環境でゆっくり食事ができます。
シャワールーム・更衣室・トイレ完備でフリータイムなどゆっくりくつろげるスペースをご用意しております。ドリンク類も販売。
パナリ島内を散策できるのは数少ない、地元ガイドのお店だけです!

正式名所 新城島。(あらぐすくじま)
上地島(かみじ)下地島(しもじ)という小さな二つの島からできています。
北緯24度14分02秒、東経123度56分40秒。面積1.76km2の小さな島です。
沖縄でも随一の透明度を誇るサンゴの海にかこまれ、白い砂浜とエメラルドグリーンの海が美しい島シュノーケリングや島の散策をお楽しみください。
パナリ島(新城島上地島)出身のスタッフがご案内します。「パナリ島観光」の最大の魅力は・・・
今まで定期便が通ってなかった島でしたが、「パナリ島観光」をご利用頂くお客様のみ
パナリ島まで定期便(直行便)が初めて可能になりました。
また、島の人ならではの島内観光も魅力のひとつです。
八重山諸島にはジュゴンが生息していました、中でもパナリには数多く生息していたことから、人魚伝説の島として有名です。